TOP | 比叡山延暦寺
伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山です。
開創以来1200年以上灯り続けている「不滅の法灯」は「油断大敵」の語源にもなりました。
標高848メートルの比叡山全体を寺域とし、根本中堂を中心とした東塔、釈迦堂を中心とした西塔、円仁によって開かれた横川の3地区に分かれています。
数多くの国宝や重要文化財を有し、世界文化遺産にも登録されています。
杉木立の生い茂った境内は天台宗修行道場として厳粛な雰囲気をたたえつつ、春の桜や初夏の新緑、秋の紅葉など豊かな自然を楽しめるほか、京都市街や琵琶湖を一望する絶景スポットとしても人気があります。
※出典:坂本観光協会より
滋賀県大津市坂本6丁目1-12
大津市坂本市民センター内
坂本コミュニティーセンター
TEL 077-579-5006 / FAX 077-507-4596
Copyright © 坂本学区 まちづくり協議会